




-
豆のまま
¥1,800
-
中挽き(ペーパードリップなど)
¥1,800
-
粗挽き(フレンチプレスなど)
¥1,800
■ FLAVOR COMMENT
レモンやライムのような爽やかでジューシーな酸味を感じます。紅茶のような雰囲気もあり、心地の良いボディーとキャラメリゼしたようなビターな甘みもお楽しみいただけます。
レモン、ライム、ティーライク、キャラメリゼ
酸味☆☆★☆☆苦味
軽い☆☆☆★☆重い
■ INFORMATION
エチオピア全土で最も高い標高に位置するハロベリティ地区は豊かな生態系と土壌が保たれている稀有なエリアです。
このコーヒー豆を生産しているハロベリティ生産者組合は2012年に発足された比較的新しい共同組合で、伝統的なウォッシュドやナチュラルといった製法だけでなく、様々な発酵方法を試すなど新しい取り組みも行われているこれから更なる品質向上や急成長を期待される組合です。
生産国 / エチオピア
エリア / シダモ県、イルガチェフェ、ゲデブ、ハロベリティ
標高 / 1,900m-2,100m
生産者数 / ハロベリティ生産者組合の農家933名
品種 / Wolisho, Kurume, Dega
精製方法 / ウォッシュド
クロップ(収穫年) / 2020/21
保管に優れたチャック・ガスバルブ付きパッケージでお届けします。